~み ん な で 考 え よ う 、 AI・ 環 境 ・ エ ネ ル ギ ー を 支 え る 半 導 体 に つ い て~ 

 AI、クラウド、光通信や5G/6G、EV・SDVといった先端産業分野の発展とともに地球環境への配慮が不可欠となる中で、先端産業を支える半導体分野においても、製品や製造プロセスにおけるGX対応が、今後にむけた重要な要素となっています。
 新たな時代に向けた環境とエネルギーの共生を目指した取り組みを進めている北九州市の「知の拠点」北九州学術研究都市から、企業や大学等の皆様に、発展する先端産業とそれを支える半導体技術の関係性や進化する半導体技術の最新動向を発信いたします。 参加費無料です。お気軽にお申し込みください。

セミナー概要

日 時:2025年12月4日(木)15:00~18:30
場 所:北九州学術研究都市内北九州市若松区ひびきの 
アクセス – 北九州学術研究都市 Kitakyushu Science and Research Park
    [セミナー]学術情報センター1F 遠隔講義室1
    [交 流 会]会議場 イベントホール  
定 員:100名
参加費:セミナー、交流会共に無料
講 師:講演1 国立研究開発法人産業技術総合研究所
        AIチップデザインオープンイノベーションラボラトリ 招聘研究員 内山 邦男 氏
    講演2  NTT株式会社
        先端集積デバイス研究所 所長 竹ノ内 弘和 氏

<スケジュール>
①15:00~15:10 開会挨拶と事務局説明
②15:10~16:10 講演1「半導体とチップレット技術」
③16:10~16:15 休憩
④16:15~17:15 講演2「通信と情報処理に変革をもたらすIOWN構想とそれを支える光電融合デバイス技術」
⑤17:30~18:30 交流会(参加費無料)
        ※軽食と飲物(アルコールを含む)を提供します。
        ※運転される方へのアルコール提供はできません。

お申込み

お申込みはこちらから※申し込み締切り11/24

≪セミナー・お申込み等に関するお問い合わせ先≫
(公財)北九州産業学術推進機構 半導体産業支援センター 北九州半導体ネットワーク事務局
TEL:093-695-3007(受付時間:平日8:45~17:30)
MAIL:https://www.ksrp.or.jp/contact/mic/index.html
URL:https://www.ksrp.or.jp/mic-top/