北九州市の地域企業のGXの取組みの推進と企業価値の向上を図り、北九州市におけるGXに資する新ビジネスの創出及び官民GX投資を促進することを目的として、北九州産業学術推進機構GX推進補助金事業を実施します。

 補助金の詳細や申請書のダウンロード、申請書の提出方法等は、北九州学術研究都市のホームページに掲載していますので、以下よりご確認ください。
 ⇒https://www.ksrp.or.jp/collaboration/gx/gx-grant.html

補助金概要

1 補助対象者(抜粋)
(1)北九州市内に事業所(本社、支店、営業所、工場等)を有する者であること。
(2)北九州GX推進コンソーシアムに入会していること。
(3)自社の温室効果ガスの排出量算定に着手していること。

2 補助対象事業、補助額及び補助対象期間

         補助対象事業補助額交付上限額補助
対象期間
(1)自社製品・サービスのカーボンニュートラル
  に向けた取組み
(2)新商品・新サービス開発に係る取組み
(3)GX重点分野への進出に関する取組み
補助対象経費の
1/2以内の額
500万円R7.5.1

R8.1.30

3 申請書提出期間
  令和7年5月1日(木)~令和7年6月6日(金)17時必着

本補助金に関する問い合わせ

公益財団法人北九州産業学術推進機構(FAIS)
産学連携センターGX推進部
〒808-0135 北九州市若松区ひびきの2番1号
TEL:093-695-3006  FAX:093-695-3018
E-mail: fais-gxsuishin@ksrp.or.jp