相談事例
Case Studies
- 2025.3.31
ご相談事例:ピュアエナジー株式会社

ピュアエナジー株式会社は、博一新能源(株)が取得している国際特許「超熱伝導材料のマイクロヒートパイプアレイ」を使用した製品を、日本向けに開発しています。
薄い平形ヒ-トパイプで従来型より優れた応用性・熱伝導性があり、その平型の形状から従来の丸型のヒ-トパイプよりも熱源との接地面において相性が良く曲げ加工、固定時の穴あけ加工も可能な製品です。
この技術を太陽光温水発電機、高輝度LED、リチウムイオン電池パックなどに導入。熱暴走を防ぎ安全にバッテリー内を近熱化し高寿命・高効率・安全性を確保することに成功されています。
ピュアエナジー株式会社坂井社長に、ワンストップ相談による支援の所感と、今後の展望をお聞きしました。
「ワンストップ相談で相談されたい課題として、販路拡大、マーケティング戦略がありました」
(坂井社長)マイクロヒートパイプアレイは先進的な技術であり、中国で開発された技術ですが、中国ではこの4年間で1兆円の市場規模に拡大しています。事業規模が小さいので、あまり大きく事業展開できない課題があり、導入して一緒に取り組んでくれる地場企業とのマッチングが実現すればという思いがあります。
「専門家の支援内容はいかがでしたか」
(坂井社長)一生懸命、親身になって支援していただき、感謝しています。最初は、どのように販路をつくるかというところの悩みがありましたが、一緒に取り組んでくれる事業者を探し、スモールスタートをするという戦略が明確になりました。具体的な企業とのマッチングに到達できなかったのが残念ですが、技術が先行し過ぎていて、難しいところがあると感じています。
「どのような企業とマッチングをご希望でしょうか」
(坂井社長)自社では、プラント設計などの技術を持ちませんので、プラントの設計・設備、メンテナンスができるところや、太陽光発電と温水を用いて省電力を図ることに興味のある介護施設などと一緒に取り組みたいと考えていますので、ご興味のある企業の方には、声をかけていただきたいと思います。
HPアドレス https://pureenergy.co.jp/company.html
※現在、マイクロヒートパイプアレイは、サウンドピュア株式会社にて取り扱っています。

支援に入った専門家 ワイエムコンサルティング株式会社佃様より
今回、相談員を務めさせていただきましたワイエムコンサルティングの佃と申します。
マイクロヒートパイプアレイは、脱炭素に向けて非常に魅力ある商材ではあるものの、国内の導入実績が限定的であったことから拡販に苦慮しておられました。
まずは導入実績を多く作ろう、ということで、スモールスタートする際の販売先と活用方法の提案を具体的にするお手伝いをさせて頂きました。
本商材にご興味のある方、特に医療・介護施設の事業者様は電気代に加え、温水製造時の燃料使用量を下げるご提案もございますので、是非ともご相談くださいませ。